【登山好き おるおる が 登山嫌いな ヨメジ とともに歩む登山日記】
登山を趣味にする魅力やおすすめの登山道具を紹介しながら、山の魅力に迫っていきます。
前回は、僕 おるおる の自己紹介をさせて頂きました。
■今回の話
本ストーリーの 登場人物で主役をご紹介。
妻の ヨメジです。
なぜヨメジなのかは、また話しますね。
出身は北海道の大自然の中!!

趣味は、料理(特に魚さばくこと)

ヨメジは、非常に元気で笑顔がかわいくて、すごく素直で素敵な人なんですよね~。
あっ!?いきなりのろけてすみません(#^.^#)
ヨメジとは、本当に仲が良くて、いつも一緒に出掛けるし、料理も交代でしたり、結婚してから本当に楽しい毎日を過ごしてます~。
ところが、登山という趣味に関して一致しません。。。
北海道出身のヨメジは、登山が全く好きじゃない・・・(-ω-)
むしろ、「嫌い」。 ガーン(+o+)
なぜなら、山に登っても、北海道の景色と変わりないから反応が薄い薄い。

日常に知床や大雪山、釧路湿原など大自然あふれる中で育っているヨメジです。
だから、「あの山は、笠ヶ岳だよ、あの山は白馬だよ」と紹介しても「山A、B、C!!!にしか見えん」って。。。
こんな広大で感動的な景色見てても、「まぁいいんじゃない」。2分後には「飽きた」って。
ワッショーイ(^^♪

登山って3~4時間の登りなんて楽だなぁって感じじゃないですか?!
僕がウキウキ登っていても、「飽きたわ、眠いわ、まだつかないの?!」って。
「まだ登山開始して、10分しか経ってないよ~」。
こんなこと聞いたら、
「二人で行くの辞めたらいいのに?」
「ソロ登山があるで」
「別の共通の趣味を持てばいいのでは」
などいろいろご意見もらえるかもしれないですよね。。
でも、ヨメジと一緒に大好きな登山したいって思うんですよね~。
登山以上に好きな趣味はないし。できるような気もしない。そもそも諦めれん!!
そこで登場、Yahooの知恵袋!!!
「妻、登山、嫌い」って調べたら、同じような悩みを持ってる旦那さんや奥さんがいらっしゃるではないですか!!
嫌いな妻に登山を好きになってもらうための涙ぐましい努力の数。
読めば読むほど、「めっちゃわかるわ、その気持ち~」と強く共感。
「仲間おるやん!!勇気もらえるわ~」ってなって、僕も頑張って妻に登山好きになってもらおうとなんか固く決意したんですよね。
「一緒に山が好きだ~」とか、「来週はどこ登る?」とか「どこどこの山よかったよね~、また行きたいね~」ってなることを夢見て前進あるのみ!!!
妻が登山大好きになっていくそんな登山記録を残すことにしました。
このブログでは、登山の記録やおすすめのトレッキングギア、登山が嫌いな人の対処方法などを紹介しながら、登山の魅力をお伝えしていきたいと思います。
そして、登山嫌いな家族と一緒に登山を楽しみたいと思っているあ・な・た!!
僕も仲間です。一緒に家族で楽しく山へ登れるように、ともに挑戦していきましょう(^o^)

次回ももお楽しみに~!!
コメント