登山情報

スポンサーリンク
登山情報

【登山初心者 必見】山小屋泊 で絶対に知っておきたいマナーと注意点を徹底解説

日本には多くの山が形成されており、特に北アルプス、中央アルプス、南アルプス、八ヶ岳などが有名です。それぞれの山は非常に大きく雄大なため、一日ですべてを歩くことはできません。そこで、登山者の力になってくれるのが山小屋です。山小屋は個人経営や...
登山情報

【全国旅行支援】山小屋やキャンプ場でも利用できるの?~利用条件、割引内容の最新情報まとめ~

2022年10月11日からスタートした「全国旅行支援」はもう利用されましたか? 全国旅行支援を使ってみてわかった実体験から、最新情報をまとめてみました。 読者の中で、こういうことに困っている方は、ぜひ最...
登山情報

【2022年 山小屋最新情報】~北アルプス南部 おすすめルート紹介~

関東・信州もいよいよ梅雨入りしましたね(´;ω;`) そんな梅雨が明ければ、待望の夏山登山が本格的に始まります(∩´∀`)∩ これから、登山計画を立てたいけど、山小屋の営業情報を調べたいという人 どの登山ルートが...
登山情報

【2022年夏山】 南アルプス登山 ~最新山小屋情報のご紹介~

2022年 夏!! いよいよ始まる夏山登山ヾ(≧▽≦)ノ コロナ渦も終息に向かい、久しぶりの夏山 南アルプスへ!! 感染対策を万全にして、山に繰り出しましょう(´▽`*) 記事の概要 ・南アルプス山...
登山情報

【2021年10月】まだ間に合う?!北アルプス紅葉登山 涸沢カールへ!!

「10月紅葉登山に行きたいけど、どこに行ったらいいの!?」 「積雪前の北アルプス登山に行きたいけど、状況がわからない」 そんな悩みを持った方に、ぜひご紹介したい登山ルートがあります!! 「穂高連峰・涸沢カール」 一...
登山情報

【2021年10月オススメ紅葉登山!~パノラマ銀座周回~】

10月の紅葉登山行きたいけど、どこに行こうかと迷っている方へオススメ登山コースをご紹介! 10月3日「登山の日」、紅葉最盛期を迎えた北アルプスへ行ってきました。 今年の紅葉は、10月初旬もまだまだ十分楽しめる美しさ。 ...
登山情報

2021年10月 秋山登山どこに行く!? ~南アルプス 山小屋最新情報~

2021年9月30日で、緊急事態宣言がようやく解除されます(∩´∀`)∩ 南アルプスでは、ほとんどの山小屋が休業を余儀なくされました(;´・ω・) 我慢の時もようやく終わり(´ω`*) 感染対策を万全にして、山に繰り出そ...
登山情報

2021年秋山 登山者必見 ~山小屋と登山道情報まとめ・北アルプス南部エリア~

今回は、コロナや9月19日の地震で山小屋運営や登山道状況について、まとめてみました。 この一週間は、大きな余震の報告はなく、少し落ち着いた感じがします(;´・ω・) 動画や報道をみて恐怖を感じつつも、やっぱり山へ行きたい(´∀...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました