\ラストサマーセール/【本サイト限定】アクセサリーが無料でもらえる!Insta360 公式サイト

【レビュー】NORDKAMM ANTARES 30L 登山におすすめ軽量バックパック!

NORDKAMM 30Lってどうなの?
パッキングが苦手だから楽したい
30Lのおすすめバックパックはどれ?

オーストリア発の登山ギアブランド「NORDKAMM(ノードカム)」のANTARES 30Lバックパック を実際に使ってみた感想を徹底レビューしていきます。

日帰り登山から小屋泊まで幅広く使える30Lクラスのバックパックは、登山好きなら一つは持っておきたいアイテムです。

私自身は、4年間 NORDKAMM ANTARES 50+10Lを使い続けているお気に入りのブランドです。

>> 【レビュー】NORDKAMM ANTARES 50 +10Lがパッキングストレスを解消する!

今回、販売店様から30Lモデルをご提供頂きましたので、忖度なく正直にレビューをしていきます。

おるやま

結論:めちゃくちゃ満足度の高い仕上がりで、かなりおすすめです!

30Lクラスのバックパックを検討しているなら、ぜひ最後まで読んでください。

この記事を書いている人
  • 登山歴12年の好山病🌄
  • 北アルプス・南アルプスが大好き♪
  • アクションカメラを6年間 使ってます!
  • 登山嫌いな妻と山に挑戦💦
  • 0歳児と親子登山 & 60代の親孝行登山

>>詳しい運営者情報

タップできる目次

NORDKAMM 30Lの良かった点 5選

NORDKAMM ANTARES 30Lを実際に使って良かった点は、

が挙げられます。

パッキングしやすい

メイン収納

なんと言っても最大の特徴は、前面が大きく開くフロントオープン構造で、荷物の収納取り出しスムーズにできる点です。

ザックの底に入れた荷物も、上部の荷物を取り出すことなく、直接アクセスできるので、ザックの中をかき混ぜる必要がありません。

急な天候の変化でレインウェアを素早く取り出したい時や、狭い山小屋での荷物整理に非常に便利です。

上部ポケット・収納裏のポケット

雨蓋がない代わりに、背面上部にファスナーが付いており、ザック内の小さなポケットに直接アクセスができます。

メイン収納の裏にも、面ファスナーで閉じられるポケットが付いているので、見た目以上に小分けでパッキングができるのもメリットです。

サイドポケット

両サイドに深めのポケットがあり、500mLのペットボトルや水筒、トレッキングポールやテントポールなどを収納するのに便利です。

おるやま

コンプレッションベルトでしっかり固定できるため、行動中の落下の心配もなく、使いやすいですね

ウエストベルトポケット

ウエストベルトポケットは、スマホや行動食、日焼け止めなどを入れても余裕のあるサイズ感。

すぐに取り出したいものを収納でき、ザックを下ろす手間が省けるのもメリットです。

【ストラップ】

チェストストラップは、カメラを胸元に固定できる「自撮り棒ホルスター」などを装着できて、安定してカメラを携行できます。

背面側にはピッケル用ストラップもあり、雪山でも使える仕様になっているのも魅力です。

おるやま

NORDKAMMは、パッキングが苦手な方には特におすすめできますよ

機能性が高く使いやすい

NORDKAMM ANTARES 30Lは、細かい部分までユーザー目線で作り込まれており、使いやすさがとても優れています。

ハイドレーション対応

給水用のハイドレーションシステムを通す穴が設けられており、歩きながら水分補給が可能です。

チェスト部のバックルにホイッスル

万が一遭難した場合には、胸元にホイッスルが付属しているので、忘れる心配がないのもメリットです。

レインカバーとヘルメットホルダー付属

標準で、レインカバーとヘルメットホルダーが付属しているため、別途購入する必要がなくコストパフォーマンスにも優れています。

万が一遭難した際でも、発見しやすい赤色のデザインも配慮が行き届いており、お気に入りのポイントです。

背負心地が良い

NORDKAMM ANTARES 30Lは、軽量なモデルでありながら、背負い心地が優れているのも良かった点です。

ショルダーハーネスや背面パッドには、厚みのあるクッションが採用されており、肩への負担を軽減してくれます。

また、背面はメッシュの立体構造で通気性が良く、汗による蒸れを抑えてくれるため、夏場の登山でも快適です。

ザックの形状が逆三角形に近く、荷物の重心が高くなるように設計されているため、体にフィットしやすく、長時間の歩行でも疲れにくいと感じました。

身長に合わせて、背面の高さ調節が簡単にできるのもメリットの一つです。

ウエスト部の面ファスナーを外して、上下に動かすことで、身長155cm〜185cmの方に対応しており、3段階に調節できます。

おるやま

肩が痛くなりやすいので、NORDKAMMの体格に合わせたフィット感の高さは本当に重宝します

軽量で持ち運びやすい

NORDKAMM ANTARES 30Lの本体重量は、約1180gと、30Lクラスのバックパックの中では軽量な部類に入ります。

人気ブランドとの重さ比較

モデル名NORDKAMM ANTARES 30Lの商品画像
NORDKAMM
ANTARES 30L
ミレー サースフィーバック の画像
ミレー
サースフェー30+5
カリマーリッジ30L+ バックパックの画像
カリマー
リッジ 30+
モンベル チャチャパック30Lの商品画像
モンベル
チャチャパック 30
容量30L30 + 5L30L+30L
重量1,180g1,470g1,420g (Mサイズ)1,260g
Amazon詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る
おるやま

体力に自信のない方や、少しでも装備を軽くして軽快に山を歩きたい方にとって、この軽さは大きなメリットになりますね

耐水性・耐久性が優れている

NORDKAMM ANTARES 30Lの生地には、耐水圧2000mmの高強度ナイロンが使用されており、小雨程度であればレインカバーなしでも中身が濡れる心配がありません。

一般的な雨量に対する耐水圧は、小雨500mm、中雨2000mmとされています。

とはいえ、ファスナー部は水が浸水しやすいため、雨が強く感じるようであれば、付属のレインカバーの装着がおすすめです。

おるやま

NORDKAMM 50+10Lを4年間使ってきましたが、破れなどはなく高い耐久性なのもお気に入りのポイントですよ

NORDKAMM 30L気になった点 3選

NORDKAMM ANTARES 30Lを実際に使って気になる点は、

が挙げられます。

雨蓋の収納がない

NORDKAMM ANTARES 30Lのロールトップ構造は、一般的な登山ザックにある「雨蓋(トップリッド)」がないため、サングラスや地図などの小物を分けて収納することはできないため少し戸惑いました。

ただし、貴重品は上部ポケットに、小物はウエストベルトポケットやフロント内側のメッシュポケットを活用できるので大きなデメリットにはなりませんでした。

むしろ、荷物の量に応じてサイズ調整ができる「ロールトップデザイン」は見た目もかっこいいので、メリットにすら感じます。

サイドポケットのボトル出し入れがしづらい

NORDKAMM ANTARES 30Lのサイドポケットは、本体と同じナイロン生地のため、伸縮性がなく、ザックを背負ったまま腕を回してボトルを取り出しにくいと感じました。

休憩の都度、ザックを下ろして水分補給をする方には問題ありませんが、歩きながら頻繁にボトルにアクセスしたい方は注意が必要です。

ハイドレーションシステムを活用したり、ショルダー部にボトルホルダーを取り付けたりすることで対応可能です。

必要であれば、合わせて購入しておくことをおすすめします。

自立しづらい形状

NORDKAMM ANTARES 30Lのメイン収納の底面は狭く、逆三角形に近い形状をしているため、地面に置いたときに少し自立しにくいというデメリットがあります。

ザックを立てて置くときは、木や岩に立てかけるなど、置き方を工夫すれば大きな支障はありません。

おるやま

むしろ、逆三角形構造は、持ち運ぶ際の重心が高くなり、歩行中の安定性が増すというメリットになりますよ

取り扱い実店舗が少ない

NORDKAMM ANTARES 30Lの取り扱い実店舗は少ないため、商品の実物を購入前に確認することが困難です。

ただし、Amazonでは30日間の返品保証がついているので、一度購入して実際に試し、もし気に入らなければ返品する方法もあります。

この方法は、公式に進められているため、どうしても気になる場合は一度購入してみるのがおすすめですよ。

NORDKAMM ANTARES 30Lのスペック

NORDKAMM ANTARES 30Lのスペックを一覧表にまとめました。

スペック一覧

モデル名NORDKAMM ANTARES 30Lの商品画像
NORDKAMM
ANTARES 30L
容量30L
重量1,180g
サイズ高さ54 × 幅28 × 奥行18 cm
素材高強度ナイロン
耐水圧2000 mm
主な機能フロントオープン構造
複数のポケット
背面長調整
ハイドレーション対応
ピッケルストラップ
付属品レインカバー
ヘルメットホルダー
Amazon詳細を見る

NORDKAMMをおすすめできる人・できない人

NORDKAMM ANTARES 30Lをおすすめできる人とできない人をまとめてみました。

おすすめできる人おすすめできない人
荷物の出し入れをスムーズに行いたい人
軽量性を重視する人
雪山登山を楽しむ人
カメラ機材を持ち運びたい人
UL仕様の登山装備を求める人
雨蓋に小物を収納したい人

バックパックを地面に立てて置きたい人

ブランドにこだわりがある人

NORDKAMM 30Lは、軽量性・機能性・使いやすさの総合的なバランスが高く、コスパにも優れているので、多くの登山家におすすめできるモデルです。

一方で、UL仕様の登山装備を求める人やブランドにこだわりを持っている方にはおすすめできません。

おるやま

バックパックを選ぶ際は使いやすさだけでなく、ブランドやデザインに満足しているかも重要なため、こだわるポイントはぜひ吟味してくださいね

【登山好きが選ぶ】おすすめ登山ザック 10選

あわせて読みたい
【登山歴12年が選ぶ】バックパック(ザック)おすすめモデル 10選|日帰り〜縦走まで選び方も解説 登山用ザックはどれを選べばいい?サイズや容量、自分に合うものがわからない…失敗しないポイントはある? 登山用ザック(バックパック)には、水・食料・防寒着・その...

人気のバックパックとの比較

日帰りから小屋泊で人気の30Lクラスのバックパックとスペックを比較してみました。

軽量性、機能性、コスパを含めて、NORDKAMMは大手ブランドよりもかなりお得感がある仕上がりになっています。

人気の30Lザックの比較表

モデル名NORDKAMM ANTARES 30Lの商品画像
NORDKAMM
ANTARES 30L
ミレー サースフィーバック の画像
ミレー
サースフェー30+5
カリマーリッジ30L+ バックパックの画像
カリマー
リッジ 30+
モンベル チャチャパック30Lの商品画像
モンベル
チャチャパック 30
容量30L30 + 5L30L+30L
重量1,180g1,470g1,420g (Mサイズ)1,260g
特徴フロントオープン構造
機能性◎
2気室構造
拡張性あり
3Dバックパネル
高いフィット感
シンプル構造
素材高強度ナイロンコーデュラ®オックス 210D210D リップストップ
ナイロン
100デニール
バリスティック®
ナイロン
付属品レインカバー
ヘルメットホルダー
レインカバーレインカバーレインカバー
参考価格(税込)17,999円24,123円29,000円27,600円
Amazon詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る

NORDKAMM ANTARES 30Lは、他モデルと比較して軽量性フロントオープンという明確な強みがあります。

おるやま

ブランドの知名度は高くありませんが、隠れた名品としておすすめのバックパックですよ

【関連】【登山好きが選ぶ】おすすめ登山ザック 10選

おすすめの購入先

NORDKAMM ANTARES 30Lは、現在のところ日本の実店舗での取り扱いがほとんどないため、Amazonでの購入が最もおすすめです。

Amazonでは正規代理店が販売しており、即日配送で注文してから次の日に納品されることもあります。

価格比較表をまとめていますので、参考にしてください。

ECサイトの価格比較一覧

Amazon楽天市場Yahooショッピング
参考価格(税込)17,999円17,999円19,934円
割引後価格
(ポイント含む)
17,819円17,181円18,937円
ポイント還元率1%
180pt
5%(税抜)
818pt
5%(税込)
999pt
ECサイトへ詳細を見る詳細を見る詳細を見る

よくある質問 Q&A 5選

NORDKAMM はどこの国のブランド?

オーストリア発の山岳用品ブランドです。特にドイツで人気が高く、年間7,000個以上を販売した実績があります。製造国はベトナムです。

実際に商品を触ってみたいけどどこに売ってる?

2025年8月現在(記事執筆時点)、日本国内に専門の直営店や常設の取扱店はほとんどないため、Amazonや楽天市場などのオンラインストアが中心です。30日間の返品保証がついているので、実際に手にとって気に入らなければ返品するのもおすすめです。

※この方法は公式に推奨されているため、気になる場合は一度購入してみるのもおすすめですよ。

防水性は高いですか?

はい。生地自体に耐水圧2000mmの性能があり、高い防水性を誇ります。さらに専用のレインカバーも付属しているので、長時間の雨でも安心です。

お手入れ方法は?

基本的には、一般的な登山用バックパックと同様です。使用後は固く絞った布で汚れを拭き取り、風通しの良い日陰で十分に乾燥させてください。汚れがひどい場合は、中性洗剤を薄めたぬるま湯で優しく手洗いしてください。

保証はありますか?

正規販売店(Amazonの公式ストアなど)から購入した場合、メーカーによる1年間の保証が付いています。サポートも日本人スタッフが迅速に対応してくれるので安心です。

まとめ:中型バックパックならNORDKAMM 30Lがおすすめ!

中型のバックパックを探しているなら、NORDKAMM ANTARES 30Lは、「収納性」「軽量性」「使いやすさ」の観点からかなりおすすめです。

特に、フロントオープン構造は、パッキングが苦手な方にはかなり重宝するデザインです。

NORDKAMM ANTARES 30Lを使って、より快適な登山を楽しんでください!

NORDKAMM 30Lバックパック
総合評価
( 5 )
メリット
  • パッキングしやすい
  • 機能性が高く使いやすい
  • 背負心地が良い
  • 軽量で持ち運びやすい
  • 耐水性・耐久性が優れている
デメリット
  • 雨蓋の収納がない
  • サイドポケットのボトル出し入れがしづらい
  • ザックが自立しづらい
  • 取り扱い実店舗が少ない
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

登山歴11年| 北ア・南アルプスが大好き♪
アクションカメラ歴 7年| 山の思い出を映像に残しました
登山嫌いな妻が山を好きになるように挑戦中!
0歳児からの親子登山・60代の親孝行登山も楽しむ
山の魅力やおすすめギアなど情報を発信します

コメント

コメントする

CAPTCHA


タップできる目次