10月の紅葉登山行きたいけど、どこに行こうかと迷っている方へオススメ登山コースをご紹介!
10月3日「登山の日」、紅葉最盛期を迎えた北アルプスへ行ってきました。
今年の紅葉は、10月初旬もまだまだ十分楽しめる美しさ。
今からでもまだ間に合います。
今回おすすめするのは、「パノラマ銀座」。
パノラマ銀座は、燕岳を経て大天井岳~常念岳~蝶ヶ岳を結ぶ大縦走路。
槍・穂高連邦に並んで常念山脈を行くルートは、その名の通り大パノラマが広がります。
東側には、八ヶ岳、南アルプス、富士山と360度山を満喫できる。
蝶ヶ岳~常念岳を結ぶパノラマ銀座コース
・体力 :★★☆ ・難易度:★★☆
◇コースタイム(1泊2日)
1日目:三股登山口~蝶ヶ岳
5時間 ※蝶ヶ岳ヒュッテ・テント場あり
2日目:蝶ヶ岳~常念岳~三股登山口
9時間 ※水場がないことに注意
◇山行メモ
◆1日目
登山口は、長野県 安曇野側の三股登山口を出発。
出発すると、すぐに蝶ヶ岳と常念岳の分岐があります。
登りは蝶ヶ岳方面を登り、下山時は常念岳側から下るルートを選択。
蝶ヶ岳までの登りは、ほとんどが樹林帯。
標高が上がるにつれて、常念岳~前常念の稜線がくっきりと浮かび上がり、
山肌は紅葉によって赤色黄色と美しい景色が楽しめます。
まめうち平を超えると、急登階段地獄が待ち受けます。
必死の思いで、1.5時間ほど登り続ければ、大滝山の分岐を超えると稜線へ。
そして、正面の山の向こうから槍ヶ岳が出迎えてくれます。
蝶ヶ岳ヒュッテとテント場があり、山頂へは5分で登ることができます。
◆2日目
・大パノラマ縦走路
夜明け前のAM 5:00、テント場を出発。
常念岳へ向けて、天空の稜線散歩!
八ヶ岳、南アルプス、富士山の東から朝焼けが広がります。
燃え上がる槍・穂高連邦を眺めながら、歩みを進めます。
約40分で、蝶槍に到着。
蝶槍を超えると、常念岳の取り付きまで、一気に標高を下げます。
この下りと登り返しは骨が折れます。
樹林帯に入ると、紅葉に包まれて、心が癒されます。
常念岳へ取り付くと大きなゴロゴロ岩を登り返します。
※浮石注意
尾根を登り、高度が上がるにつれて、再び槍・穂高連邦に励まされます。
稜線の最低高度から約400mの急登を登り切れば、360度の大展望!!
正面に槍ヶ岳がドーーーーーッン!!
・下山の道のり
頂上から三股登山口まで、なが~い下りの約4時間。
体力と精神が試されます。
前常念までは緩やかな下りですが、両サイドが切れ落ちた高度感のある稜線を進みます。
前常念を超えると、大きな岩場やザレ場を下り、樹林帯の中へ。
約3時間の道をひたすらつづら折りに下ります。
紅葉が所々に見られて楽しめますが、非常に長く感じられるので、体力が必要です。
蝶ヶ岳ヒュッテから、写真撮影や休憩を含めて、約9時間で下山。
非常に長い道のりですが、雲上の大絶景縦走路は選ぶ価値ありです!!
蝶ヶ岳~常念岳~三股登山口ルートに、水場がない。
天気が良く、気温が高いと水切れするリスクが高いので、ご注意ください。
・山小屋情報
蝶ヶ岳ヒュッテ
山小屋名 | 宿泊料金 1泊2食(大人) | 宿泊料金 素泊まり | 弁当 1食 | テント 1名 | テント場 予約有無 | 営業終了時期 | web | 電話 |
蝶ヶ岳 ヒュッテ | ¥13,000 | ¥9,000 | ¥1,500 | ¥2,000 | × | 11月上旬 | 公式サイト | 090-1056-3455 |
・アクセス
マイカー:長野自動車道 安曇野IC (約30分)
タクシー:JR穂高駅~三股駐車場 (約30分)
■終わりに
2021年の秋山登山も残りわずか!!
稜線での宿泊は、気温が氷点下近くまで下がります。
装備の再チェックと防寒対策は徹底して、安全登山をお願いします。
最高の登山を楽しんで頂ければと思います(´▽`*)
コメント