【北アルプス】2022年 秋山登山はどこへ行く!? ~おすすめの山小屋5選~

登山嫌いな妻と山へ行く。

こんにちは、登山歴10年の僕 おるおる です。

2022年 秋山登山 もいよいよ終盤戦٩( ”ω” )و

このブログは、このような方に向けて北アルプスのおすすめな山小屋をご紹介しています。

 今年の夏は、天気が悪くて思うように山にいけなった方

☑ 登山計画を立てたいけど、山小屋の営業情報を調べたいという方

☑ どの登山ルートがおススメか悩んでいる方

すでに連休は予約がいっぱいの山小屋も多いですがラストチャンスを手にしてください (;´Д`A “`

2022年 秋山の登山計画の参考にして頂ければと思います(´っ・ω・)っ

こちらの2022年9月11日の情報です。

必ず最新情報を山小屋でご確認ください。

目次

北アルプスの大絶景広がる秋山登山 燕山荘

まるで、山の一流ホテルか!?

北アルプスの女王 燕岳 表銀座縦走路を眺めて大満足(´▽`*)

登山嫌いな妻 ヨメジ が、数少ない一押しの場所(≧▽≦)

ヨメジ
ヨメジ

すごくきれいだった~
燕ならもう一度来てもいいかなぁ~(´▽`*)

と、認められたオススメな山です(´▽`*)

■山小屋情報 燕山荘

営業終了2022年11月26日(土)
宿泊料金
1泊2食(大人)
¥14,000
宿泊料金
素泊まり
¥9,000
テント
1名
¥2,000
テント場
予約有無
webhttps://www.enzanso.co.jp/register-lodge
電話0263-32-1535

おすすめポイント

ぜひ、燕山荘に到着したら、これを堪能してほしい(*’▽’)

ケーキセット

ケーキの種類もいくつかあります(∩´∀`)∩

北アルプス三大急登を登り切ったご褒美にしてね ٩( ”ω” )و

今年最後の秋山登山の締めくくりに、挑戦してみてはいかがでしょうか(´∀`*)

天を衝く穂先が目の前 槍ヶ岳山荘

天を衝くその穂先は、多くの登山者が、初めに覚える憧れの山ではないでしょうか(´ω`*)

登山嫌いな妻 ヨメジでも、どこから見ても槍だけは見分けられます!

ヨメジ
ヨメジ

登山は嫌いだけど、槍くらいはわかるよ
やり~(∩´∀`)∩
その他の山は全部一緒じゃん!山ABCだね(゜_゜)

その「やり~がだげ」登山の最終拠点、槍ヶ岳山荘は穂先の付け根に建っています。

■山小屋情報 槍ヶ岳山荘 

営業終了2022年11月3日(木)
宿泊料金
1泊2食(大人)
¥13,000
宿泊料金
素泊まり
¥9,000
テント
1名
¥2,000
テント場
予約有無
webhttps://www.yarigatake.net/reservation/
電話090-2641-1911

ワンポイント

槍ヶ岳山荘では、朝に焼きたてのパン屋さんが開かれます(´▽`*)

山の上で、こんなにおいしいパンを食べられることはほとんどありません!!

ぜひ、ご堪能いただければと思います(∩´∀`)∩

写真見つからなかったので、小屋のブログをご案内します(*´ω`*)

槍ヶ岳山荘グループ
焼き立てパンをどうぞ | 槍ヶ岳山荘 | 槍ヶ岳山荘グループ こんにちは焼き立てパンの販売を開始しました!朝食の準備が一段落してから焼き上げますので時間は前後しますが、今年は看板を作ってみました♪

北アルプスの大屋根 槍ヶ岳の穂先へチャレンジするのもいいかもしれませんよ(´▽`*)

日本一の紅葉 秋山の名所涸沢カール 涸沢小屋

日本で一番美しいと言われる紅葉の名所 涸沢カール

3000m級の山 4座に囲まれた圧巻のメインステージ!!

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: f34241cd208323e5adde179eda2045ca-1024x576.jpg

登山嫌いな妻 ヨメジが、おいしいものをいっぱい食べて覚えてくれた数少ない場所(*’▽’)

ヨメジ
ヨメジ

うな重がおいしかった~!

紅葉の見どころは、9月末から10月初旬まで!!

涸沢カール右奥の急な崖を背に 涸沢小屋 は建っています(´▽`*)

小屋前のテラスでは、広く穂高のけわしい山並みが目の前に広がります(◎_◎;)

涸沢ヒュッテが大混雑でも、比較的空いているので、ゆっくりできるかも(´▽`*)

季節特有の料理がふるまわれることもあるので、是非チェックを!!

■山小屋情報 涸沢小屋

営業終了2022年11月3日(木)
宿泊料金
1泊2食(大人)
¥13,000
宿泊料金
素泊まり
¥9,000
テント
1名
\2,000
テント場
予約有無
不要 ※テン場中央にて受付
web涸沢小屋|北アルプス穂高連峰 (karasawagoya.com)
電話090-2204-1300

ワンポイント

テント場は、非常に広く、シーズン中は1000張を超える大テント村が出現することがあります(◎_◎;)

夜には、テント村が宝石を散りばめたような奇跡の光景が広がります。

紅葉だけでなく、夜の宝石もご堪能ください(*´ω`*)

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 74856884c1639f8d4de4c63bf9bdb258-1024x577.jpg

今年の秋は、日本一の紅葉を楽しみにいってみるのはいかがでしょうか(´∀`*)ウフフ

テント場は、非常に広く、夜は宝石のような奇跡の光景が広がります。

槍・穂高がドーーッン! 秋山登山は蝶ヶ岳ヒュッテへ

長野県 安曇野市の三股登山口から約5時間で、槍穂高連峰を一望できる大パノラマの世界へ行くのはいかがですか!?

ヨメジとは、まだ登ったことはありませんが、いつかは登りたい山ベスト3の ひとつですヾ(≧▽≦)ノ

ヨメジ
ヨメジ

蝶ヶ岳は何度も名前聞かされて、Youtubeでも見せられたからわかるよ(;´・ω・)
行くかはまた、その時考えるわ(´っ・ω・)っ

最高の景色と槍ヶ岳を真正面に見ることができる大絶景は忘れられない大絶景を楽しんでみるのはいかがですか(*´▽`*)

テント場は、砂利場となっており、平らに整備されていて、快適です。

予約なしのため、早着して良い場所を陣取りましょう(´っ・ω・)っ

■山小屋情報 蝶ヶ岳ヒュッテ

営業終了2022年11月3日
宿泊料金
1泊2食(大人)
¥13,000
宿泊料金
素泊まり
¥9,000
テント
1名
¥2,000
テント場
予約有無
webhttps://chougatake.com/news/2021/07/post-1270/
電話090-1056-3455

ワンポイント

稜線上の山小屋のため、強風が吹くことも多いです!!

秋山なので、早朝の気温は氷点下になることもあります。

しっかり防寒対策をして楽しんでください(*´ω`*)

蝶ヶ岳から常念岳へ登る周回ルートもおすすめです(*´▽`*)

誰もがあこがれる槍・穂高連峰を眺めながらの大縦走を旅する秋にするのはいかがでしょうか?!

■関連記事

おるやま登山ブログ
【2021年10月オススメ紅葉登山!~パノラマ銀座周回~】 | おるやま登山ブログ 10月の紅葉登山行きたいけど、どこに行こうかと迷っている方へオススメ登山コースをご紹介! 10月3日「登山の日」、紅葉最盛期を迎えた北アルプスへ行ってきました。 今年...

天空の滑走路から大空へ 双六小屋

双六岳(2,860m)と樅沢岳(2,755m)の鞍部にある山小屋です。

裏銀座や槍ヶ岳の西鎌尾根など大人気の山岳をめぐる起点になっています(´∀`*)

■山小屋情報 双六小屋

営業終了2022年10月20日(木)
宿泊料金
1泊2食(大人)
¥13,000
宿泊料金
素泊まり
¥9,000
テント
1名
¥2,000
テント場
予約有無
シーズンによる
webご予約 | 双六小屋
電話090-3480-0434 (7:00~19:00)

ワンポイント

双六小屋から約1時間の登れば、双六岳山頂が雄大な台地と共に現れます(´▽`*)

北アルプスでは特異な地形のその場所から、槍ヶ岳・穂高連峰を眺める充実感をぜひ楽しいんで頂きたいですね

双六岳から、鷲羽岳や黒部五郎岳などの北アルプス最深部へ挑戦するのもまた魅力です(´ω`*)

裏銀座の360度がすべて山となる異世界の山旅に、ぜひ挑戦してみてください(*´ω`*)

■最後に

秋山は、日が暮れるのがすごく早いので、余裕を持った計画でぜひ、挑戦してみてください(*´ω`*)

今回の記事が、読んでくださった皆さんの参考に少しでもなればうれしいです(*^▽^*)

最後まで読んで頂き、ありがとうございました。

次回も、読んで頂けますと幸いです(´▽`*)

■関連記事

おるやま登山ブログ
【南アルプス 悪沢岳・赤石岳】周回ルート 徹底解剖~天空のお花畑へ~ | おるやま登山ブログ 悪沢・赤石岳に行きたいけどアクセスが難しい詳しい情報が少なくて不安 この記事では、そんな方に向けてできる限りわかりやすく紹介させて頂きます。 今回は、登山好き11年...
あわせて読みたい
【霊峰 白山】 おすすめ 夏山登山 ~大絶景の山歩き~ 白山は、御前峰(2702m)、大汝峰(2519m)、別山(2399m)などの雄大な山容が特徴です。 泰澄(たいちょう)大師により719年に開かれた信仰の山として、多くの信者、登山者が...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

登山歴11年
北ア・南アルぷスが大好き♪
登山が嫌いな妻と一緒に山を楽しむ挑戦中!
0歳児からの親子登山・60代の親孝行登山も楽しむ
山の魅力やおすすめギアなど情報を発信します

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次