\ 最大8%ポイントアップ! /

【厳選】Insta360 X4 登山におすすめアクセサリー 15選を徹底解説

Insta360 X4のおすすめマウントはどれ?
登山に使えるアクセアリーが知りたい

この記事はこのような人に向けて書いています。

Insta360 X4を使って、よりクリエイティブな登山の映像を撮影したいなら、専用アクセサリー必要です。

「Insta360のアクセサリーは種類が多くて、どれを買えばいいか迷ってしまう」ことはありませんか?

登山では軽量化が基本ですが、カメラやアクセサリーが増えれば重たくなるため、厳選する必要があります。

おるおる

Insta360 X4を実際に使用している私が、そろえておきたいおすすめアクセサリーを5つのパートに分けて、15個厳選しました!

「X4を購入するけど、おすすめアクセサリー知りたい」という人は、ぜひ最後まで読んでください。

あわせて読みたい
【実使用レビュー】Insta360 X4 登山におすすめ 8K高画質映像をとらえる 360度カメラってどんな映像?Insta360 X4 は登山に使えるの?X4がどんな人におすすめか知りたい この記事はこのような悩みのある方に向けて書いています。 2024年4月、...
この記事を書いている人
  • 登山歴11年
  • 北アルプス・南アルプスが大好き♪
  • 登山嫌い妻と一緒に山を楽しみたい
  • 0歳児からの親子登山・60代親孝行登山

8K360度のユニークな映像が狙えるX4

360度スナップショット(スクロールできます)

目次

X4 登山 おすすめ アクセサリー 15選

Insta360 X4で登山におすすめできるアクセサリーを以下にまとめました。

よりクリエイティブでシーンに合わせた映像を狙うためにぜひ参考にして下さい。

登山におすすめのアクセサリー

アクセサリー名・写真価格商品概要ポイントECショップ

85cm見えない

自撮り棒
4,500円収納時長さ:19cm
最長:114cm
重さ:118g
軽くて扱いやすい
基本スタイルの
自撮り棒
公式HPを見る
Amazonを見る

114cm見えない
自撮り棒
4,500円
収納時長さ:23cm
最長:114cm
重さ:118g
長さが変更できてより
クリエイティブにできる
公式HPを見る
Amazonを見る
見えない自撮り棒
+三脚
3,940円収納時長さ:24cm
最長:105cm
重さ:216g
ちょうどよい長さ
定点撮影や一時置き
に便利
公式HPを見る
Amazonを見る


超長い自撮り棒
13,200円最長:3m
重さ:365g
疑似ドローン撮影に最適
疑似ドローン撮影に最適
3m上空からの撮影可能
公式HPを見る
Amazonを見る
クイックリリース
マウント
6,400円アクセサリーの着脱が
素早くできる
マウント付け替えに便利公式HPを見る
Amazonを見る
マグネット式
自撮り棒
ホルスター
8,740円重さ:161g
自撮り棒の着脱がスムーズ
自撮り棒の
持ち運びに便利
公式HPを見る
Amazonを見る


X4 バッテリー
7,600円容量:2230mAh
撮影時間:8K30fps 75分
安心・安全の
純正バッテリー
公式HPを見る
Amazonを見る


X4 高速充電ハブ
8,500円重さ:109g
充電時間:43分
※12V3A電源アダプター使用時
同時に3つまで充電可能
充電効率UP公式HPを見る
Amazonを見る

レンズキャップ
1,200円素材:シリコンレンズを守る
保護キャップ
公式HPを見る
Amazonを見る
X4 スクリーン
プロテクター
2,600円素材:強化ガラススクリーンを保護する公式HPを見る
X4 プレミアム
レンズガード
6,000円素材:強化ガラス
重さ:1g
レンズの
傷つく環境で必須
公式HPを見る
Amazonを見る

X4 収納ケース
3,400円重さ:260g
サイズ(約):23×16×7cm
本体/バッテリー/自撮り棒
など収納可能
本体を安全に保管できる公式HPを見る
Amazonを見る

CYNOVA

本体ケース
1,699円重さ:70g
サイズ:14×7×5 cm
硬めの生地素材
自撮り棒装着時
に収納できる
Amazonを見る

256GB
純正SDカード
5200円スピードクラス:A2、V30
規格:UHS-1
動作温度:-25°C~85°C
安心の純正品公式HPを見る

512GB
純正SDカード
9300円スピードクラス:A2、V30
規格:UHS-1
動作温度:-25°C~85°C
安心の純正品公式HPを見る

256GB SanDisk SDカード
4,345円スピードクラス:A2、V30
規格:UHS-1
動作温度:-25°C~85°C
有名ブランド
SDカード
Amazonを見る

512GB SanDisk SDカード
8,869円スピードクラス:A2、V30
規格:UHS-1
動作温度:-25°C~85°C
有名ブランド
SDカード
Amazonを見る

8K360度のユニークな映像が狙えるX4

見えない自撮り棒

Insta360 X4の撮影で欠かせないアクセサリーが「見えない自撮り棒」です。

Insta360の見えない自撮り棒は、文字通り自撮り棒が消えて、動画写真映り込まないメリットがあります。

自撮り棒は複数の長さがあるので、撮影スタイルに合わせて好みのものを選んでみてください。

おるおる

360度カメラには欠かせない必須装備です
私のおすすめは三脚付きと超長い自撮り棒ですね

85cm見えない自撮り棒

85cm 見えない自撮り棒は、軽量・コンパクトで、登山中の荷物が増えず、持ち運びやすい自撮り棒です。

程よい長さ85cmまで調整ができるため、スムーズに撮影をスタートできます。

主なメリット・デメリット

メリットデメリット
軽量・コンパクトで収納性が高い
ソロハイキング・少人数での自撮りが得意
狭い場所や手持ちでの撮影が得意
上空からの広大な風景の撮影は苦手
大人数でのグループショットが苦手
おるおる

取り扱いが一番便利な自撮り棒でした
グリップをつけると重たくなるので外して使った方がいいかもしれません

\ベーシックな撮影が楽しめる85cm/

程よい長さで収納がしやすい。専用グリップがあり、持ちやすくなりました。

114cm見えない自撮り棒

114cm 見えない自撮り棒は、85cmモデルよりもさらに長く、広範囲の風景を狙った撮影シーンに適しています。

主なメリット・デメリット

メリットデメリット
山頂の大景色を高い画角から狙える
多様なアングルの映像を狙える
グループショットに向いている
収納時は85cmより長い
最長では風の影響をうけやすい
おるおる

軽量なのに114cmまで伸びるから、あらゆるアングルから撮影できます
短くしてハンディタイプの自撮り棒にもなるのでおすすめ

見えない自撮り棒+三脚

三脚機能を備えた見えない自撮り棒は、本体の一時置きをかんたんにでき、定点撮影に優れています。

タイムラプスナイトラプスを撮影する際に、ほかのアクセサリーは必要ありません。

長さは、85cmと114cmのほぼ中間で105cmと、広範囲の撮影やグループショットに対応できる点も魅力です。

主なメリット・デメリット

メリットデメリット
山頂の大景色を高い画角から狙える
多様なアングルの映像を狙える
グループショットに向いている
収納時は85cmより長い
最長では風の影響をうけやすい
おるおる

自撮り棒では一番のお気に入りです
三脚にしてどこでも一時置き出来るのでレンズが傷つく心配はありません
タイムラプスやグループショットにも使える汎用性の高さがウリ!

Insta360 X4

超長い自撮り棒

超長い自撮り棒の特徴は、全長3mのとても高い視点から撮影できるメリットがあり、ドローン撮影したような映像の撮影が可能です。

360度カメラのユニークな撮影をよりクリエイティブに撮影できるため、特におすすめの自撮り棒です。

3m超長い自撮り棒での撮影シーン

一方で、収納時のサイズ感や重さが大きくなるため、携帯性が下がるデメリットがあります。

風の強い場所や狭いトレイルでは取り扱いが難しいため注意が必要

はじめは、85cmから114cm程度の通常の自撮り棒で撮影に慣れて、さらにユニークな映像にこだわりたい人におすすめです。

主なメリット・デメリット

メリットデメリット
ドローンのような映像が狙える
高度の高いアングルから撮影できる
収納時のサイズが大きくなる
取り扱いが難しい
強風にあおられると危険
おるおる

アクションカメラでは実現しないダイナミックな撮影が魅力です!
少し重たくて、扱いには注意がいりますよ

撮影の快適性を高めるアクセサリー

Insta360 X4は自撮り棒で撮影するのが基本スタイルですが、より快適性を向上させるためにおすすめのアクセサリーがあります。

クイックリリースマウント

クイックリリースマウントは、アクセサリーからカメラの着脱をスムーズに行えて、急な撮影シーン変化対応できるメリットがあります。

登山中は、風景やアクションシーンの移り変わりが早く、アクセサリーを取り替えたいタイミングが多々あるため、快適性を向上させるマウントの一つです。

主なメリット・デメリット

メリットデメリット
ワンタッチでマウントを取り替えられる
マグネット式で取り付けやすい
少し重たくなる
おるおる

少し重たくなっても、取り外しの快適さを求めるならあった方がいいです
ワンタッチでストレスなく着脱できてAceProとの使い分けにも便利!

マグネット式自撮り棒ホルスター

マグネット式自撮り棒ホルスターは、自撮り棒の固定と取り外しをスムーズに行えて、持ち運び快適にしてくれます。

自撮り棒やカメラをバックパックに収納している場合、ライチョウや急な晴れ間など決定的瞬間を取り逃すリスクがあります。

その点、自撮り棒ホルスターを使えば、カメラと一緒に自撮り棒を素早く取り出せて撮影をスタートできます。

主なメリット・デメリット

メリットデメリット
持ち運びが快適になる
スムーズに取り外し、固定できる
少し重たくなる
おるおる

ショルダー部に固定できるから撮影したいときにすぐとれるメリット
ストレスなく撮影できるのは最大の魅力です

ショルダー部に自撮り棒をかんたんに固定。スムーズに着脱できる

バッテリー関連のアクセサリー

Insta360 X4のバッテリー関連アクセサリーは、安全性重視しするなら、純正品がおすすめです。

互換品は価格が安いですが、すぐに充電できなくなったり、本体に過剰な電流が流れて回路を破壊するリスクが高くなります。

バッテリーと急速充電ハブ

X4 バッテリー

Insta360 X4専用バッテリーは、1個当たり8K30fps約75分の撮影が可能です。

そのため、長時間の登山で撮影するなら、2~3個の予備バッテリーを準備しておくのがおすすめです。

安全性と商品の不具合を避けるため、純正品がおすすめ!

バッテリー性能

X4
バッテリー容量2290 mAh
連続撮影時間75分(8K30fps)
135分(5.7K30fps)
動作環境温度-20~40℃
おるおる

バッテリーは安全性を考慮して純正品を使っています
これは互換品でリスクを抱える必要はないかと思います

\安全を重視するなら純正品がおすすめ/

安心のブランド純正品。安全性を求めるならコレが妥当!

X4 急速充電ハブ

Insta360 X4急速充電ハブは、3個のバッテリーを同時に高速で充電できて、充電効率向上させます。

さらに、高速充電アダプターをつなげば、約1時間で充電が完了するので、充電時のストレスが軽減されます。

おるおる

山小屋で充電するときに1回で済みます
待ち時間も短縮できるので一石二鳥です

\効率よく充電できるバッテリ充電ハブ/

同時に3つバッテリー充電が可能。急速充電で時間短縮ができるのでおすすめ!

\高速充電できる2ポート ACアダプター/

X4を保護するアクセアリー

Insta360 X4を長く使うために傷や汚れから本体を守りる保護アクセサリーをまとめました。

X4 レンズキャップ

Insta360 X4レンズキャップは、シリコン製で傷や汚れから本体レンズ保護してくれます。

キャップを装着している状態でも、同梱ポーチに収納できるのもメリットです。

一方で、プレミアムレンズガード装着時にも対応したサイズであるため少し大きく感じます。

シリコン製のキャップはほこり付着しやすいデメリットがありますが、レンズを保護できるなら許容範囲です。

キャップを外した後は、付属のクリーンクロスでレンズを拭くようにしてください。

主なメリット・デメリット

メリットデメリット
レンズを傷や汚れから守れる
取り外ししやすい形状
少し大きくなる
ほこりがつきやすい
おるおる

とにかくレンズを守りたいからあった方がいいです
ほこりがつくのはちょっと気になりますが許容範囲

レンズを傷から守るシリコン製キャップ/

【純正品】X4の傷が気になるレンズを守るシリコン製のキャップ

X4 スクリーンプロテクター

スクリーンプロテクターは、強化ガラス製でディスプレイから守ってくれます

Insta360 X4は、2.5インチの大きめのディスプレイで操作やプレビュー確認しやすいメリットがありますが、傷がついたらテンションが下がることは間違いありません。

純正品は強化ガラス製で、貼り付けた際の空気が入りずらいメリットもあるためおすすめです。

互換品は貼り付け時に空気が入りやすいものもあるため、注意が必要です。

おるおる

ディスプレイに傷はテンション下がるので避けたいです
互換品は空気が入りやすいから注意してください

スクリーンをきれいに保つ保護ガラス

X4 プレミアムレンズガード

プレミアムレンズガードは、レンズに傷がつきやすい環境下で撮影するなら、必須のアクセサリーです。

プレミアムレンズガードは、強化ガラス製なので、アクリル製の標準レンズガードより傷がつきにくいメリットがあります。

左:標準レンズガード(薄い)、右:プレミアムレンズガード(厚い )

特に、砂や小石が飛びやすい場所や落下のリスクがある場所では、装着するのがおすすめです。

光の強い場所では、ゴーストやフレアが映り込むデメリットがあります。
簡単に取り外しできて同梱ポーチに収納できるため、撮影シーンによって使い分けしてください。

プレミアムレンズガード使用時の写真
おるおる

ゴーストやフレアが入るのはちょっと気になります
撮影シーンを選ぶから、標準レンズガードで使用感を試してからの検討でいいかも

\撮影中にレンズ守るレンズガード/

【純正品】傷がつきやすい環境で撮影するなら必須。レンズを傷や汚れから守ってくれる

X4 収納ケース

Insta360 X4本体を安全に収納して持ち運ぶために必要なのが収納ケースです。

純正収納ケース

純正の収納ケースは、登山口にアクセサリーを持ち運んだり、自宅で保管する際に役立ちます。

収納できるもの

  • 本体
  • 85cm 見えない自撮り棒(グリップ付)
  • バッテリー
  • 急速充電ハブ
  • ケーブルなどの小物
収納ケース詳細

ただし、以下の状態では収納できないデメリットがあります。

  • クイックリリースマウントを装着した状態
  • 同梱ポーチを入れた状態の本体

とはいえ、収納性が高く、安全に保管できるため、収納ケースを準備するのはおすすめです。

おるおる

同梱ポーチだけだと、バッテリーや自撮り棒の置き場に困ります
安全に持ち運ぶためにあった方がいいです

X4を安全に持ち運ぶための収納ケース。自撮り棒、バッテリー、充電器などが収納可能。

互換品収納ケース

他社品ですが、X4を保管できる収納ケースが発売されていますので、合わせて検討してみてください。

本体収納ケースCYNOVA製】

CYNOVAの本体収納ケースは、同梱ポーチの互換品としておすすめです。

耐衝撃性に優れた硬めの生地を採用しており、自撮り棒を付けた状態でカメラを保護できるメリットがあります。

同梱ポーチでも自撮り棒を装着した状態で利用できますが、柔らかい生地のため耐衝撃性は高くないため、より安全性を求めるなら準備するのもおすすめです。

おるおる

同梱ポーチだと少し不安な人にはおすすめ
硬質生地なので、保護性が高くなります

本体衝撃から守る収納ケース/

SDカード

Insta360 X4の購入時は、本体に同梱されていないため、SDカード必ず購入してください。

8K360度の高画質の映像を録画できるため、長時間録画したい人は256GB以上のSDカードの使用をおすすめします。

目安の録画可能時間

動画撮影画質256GB512GB
8K30fps2h 50 min.5h 40 min.
5.7K30fps6 h12 h
※撮影環境や撮影モードによって時間が異なります

おすすめのSDカードは、Insta360 純正品SanDisk製のSDカードです。

規格は同じなので、メリットとデメリットをまとめましたので、参考にしてください。

SDカードのメリット・デメリット

写真
Insta360 純正品 SDカード


SanDisk SDカード
メリットメーカー保証が手厚い
不具合のリスクが低い
信頼性が高い
値段が安い
デメリット値段が定価純正品より保証が低い
256GB
参考価格(税込)
5,200円4,345円
512GB
参考価格(税込)
9,300円8,869円
おるおる

純正品を使っていますがスムーズに動いて快適です

ハイスピード & 安心!Insta360純正 SDカード

登山に適したアクセサリーで撮影しよう!

Insta360 X4でクリエイティブな映像を狙うなら、最適なアクセサリー選択がとても重要です。

豊富なラインナップの中から、私が実際に登山で使用しておすすめできるアクセサリーをまとめました。

これらのアクセサリーをそろせて、カメラの安全やユニークな動画を撮影する強力なツールとなります。

おるおる

お気に入りのアクセサリーを見つけて、ぜひうつくしい登山の映像と思い出を残してください

登山におすすめ アクセサリー

アクセサリー名・写真価格商品概要ポイントECショップ

85cm見えない

自撮り棒
4,500円収納時長さ:19cm
最長:114cm
重さ:118g
軽くて扱いやすい
基本スタイルの
自撮り棒
公式HPを見る
Amazonを見る

114cm見えない
自撮り棒
4,500円
収納時長さ:23cm
最長:114cm
重さ:118g
長さが変更できてより
クリエイティブにできる
公式HPを見る
Amazonを見る
見えない自撮り棒
+三脚
3,940円収納時長さ:24cm
最長:105cm
重さ:216g
ちょうどよい長さ
定点撮影や一時置き
に便利
公式HPを見る
Amazonを見る


超長い自撮り棒
13,200円最長:3m
重さ:365g
疑似ドローン撮影に最適
疑似ドローン撮影に最適
3m上空からの撮影可能
公式HPを見る
Amazonを見る
クイックリリース
マウント
6,400円アクセサリーの着脱が
素早くできる
マウント付け替えに便利公式HPを見る
Amazonを見る
マグネット式
自撮り棒
ホルスター
8,740円重さ:161g
自撮り棒の着脱がスムーズ
自撮り棒の
持ち運びに便利
公式HPを見る
Amazonを見る


X4 バッテリー
7,600円容量:2230mAh
撮影時間:8K30fps 75分
安心・安全の
純正バッテリー
公式HPを見る
Amazonを見る


X4 高速充電ハブ
8,500円重さ:109g
充電時間:43分
※12V3A電源アダプター使用時
同時に3つまで充電可能
充電効率UP公式HPを見る
Amazonを見る

レンズキャップ
1,200円素材:シリコンレンズを守る
保護キャップ
公式HPを見る
Amazonを見る
X4 スクリーン
プロテクター
2,600円素材:強化ガラススクリーンを保護する公式HPを見る
X4 プレミアム
レンズガード
6,000円素材:強化ガラス
重さ:1g
レンズの
傷つく環境で必須
公式HPを見る
Amazonを見る

X4 収納ケース
3,400円重さ:260g
サイズ(約):23×16×7cm
本体/バッテリー/自撮り棒
など収納可能
本体を安全に保管できる公式HPを見る
Amazonを見る

CYNOVA

本体ケース
1,699円重さ:70g
サイズ:14×7×5 cm
硬めの生地素材
自撮り棒装着時
に収納できる
Amazonを見る

256GB
純正SDカード
5200円スピードクラス:A2、V30
規格:UHS-1
動作温度:-25°C~85°C
安心の純正品公式HPを見る

512GB
純正SDカード
9300円スピードクラス:A2、V30
規格:UHS-1
動作温度:-25°C~85°C
安心の純正品公式HPを見る

256GB SanDisk SDカード
4,345円スピードクラス:A2、V30
規格:UHS-1
動作温度:-25°C~85°C
有名ブランド
SDカード
Amazonを見る

512GB SanDisk SDカード
8,869円スピードクラス:A2、V30
規格:UHS-1
動作温度:-25°C~85°C
有名ブランド
SDカード
Amazonを見る

8K360度のユニークな映像が狙えるX4

あわせて読みたい
【実使用レビュー】Insta360 X4 登山におすすめ 8K高画質映像をとらえる 360度カメラってどんな映像?Insta360 X4 は登山に使えるの?X4がどんな人におすすめか知りたい この記事はこのような悩みのある方に向けて書いています。 2024年4月、...
あわせて読みたい
【徹底比較】Insta360 Ace Pro vs GoPro 12 登山向けアクションカメラ頂上決戦 Insta360とGoProはどっちがすごい?性能比較してほしい登山におすすめのアクションカメラは? この記事はこのような方に向けて書いています。 アクションカメラの代名詞...
当サイト限定セール情報

当サイトの読者の方に感謝を込めて、メーカー様より期間限定(7月11日まで)で特別クーポンを発行頂きました。

  • Insta360 Ace Pro を特別価格でご案内
  • 無料特典専用バッテリーがもらえます
    在庫に限りがあるためお早めに
  • X3やGO3などでお得なセール開催中

この機会にぜひチェックしてみてください。

最高水準の色彩豊かな4K映像が残せるAce Pro

登録はたったの3分で完了します

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

登山歴11年
北ア・南アルぷスが大好き♪
登山が嫌いな妻と一緒に山を楽しむ挑戦中!
0歳児からの親子登山・60代の親孝行登山も楽しむ
山の魅力やおすすめギアなど情報を発信します

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次