【親孝行登山】エピソード③ アクシデント発生~豪雷雨による初テント泊 敗退記~

登山嫌いな妻と山に登っている 僕 おるおるです。

今回は、2021年の夏、親孝行登山第一弾として、「黒部五郎岳」を目指した夢の大縦走記録の総集編を綴っていきます。

ブログ初めたばかりで、28話あったものを6話ほどにまとめます。

今回の登場人物は、①おる父 ②おる母 ③おるおる の3人です。

登山嫌いな妻 ヨメジはお留守番(;´Д`)

今回のブログは、こういった方が楽しめるように書いています。参考になりますので、ぜひ読んでください。

  • 60歳以上の高齢者との登山に挑戦したい方
  • 大ケガしたけど、山を諦められない方
  • 黒部五郎岳への登りたいと夢見ている方
  • 初めてのテント泊登山に挑戦して敗退する時を知りたい方

今回の登山記録を通して、登山の魅力や失敗談などを紹介していきます

登山の始めたばかりの人や高齢者の親と山に登る人にもわかりやすく書いていきますので、ご参になれば幸いです(´▽`*)

目次

◇前回の話

バテバテのおる父とおる母と共に、鏡平に到着!

あこがれの鏡槍に出会えて大満足の僕 おるおると両親ヽ(^o^)丿

合言葉の「かき氷」を食べて体力回復をした3人(´▽`*)

双六小屋まで再び登り始めます(=゚ω゚)ノ

急坂の弓折乗越まで登った時、おる父は先行して待っていませんでした(゚Д゚;)

休憩必須なおる母のために、おる父を追いかけて追いかけて稜線上で休憩です(;^ω^)

前回ののお話はコチラ!

あわせて読みたい
【親孝行登山】えぴそーど② ~夢の大縦走 新穂高-鏡平 絶景登山~ 登山嫌いな妻と山に登っている 僕 おるおるです。 今回は、2021年の夏、親孝行登山第一弾として、「黒部五郎岳」を目指した夢の大縦走記録の総集編を綴っていきます。 ...
あわせて読みたい
【親孝行登山】えぴそーど① ~ケガを乗り越え 60代両親が黒部五郎岳に挑む~ こんにちは!! 登山嫌いな妻と山に登っている 僕 おるおるです。 今回は、2021年の夏、親孝行登山第一弾として、「黒部五郎岳」を目指した夢の大縦走記録の総集編を綴...

◇モクモクと雲が湧く弓折乗越で休憩できなかった、おる母(´-ω-`)

僕がおる父を追いかけて急いで登りました。

おるおる
おるおる

お父さん、待って~( ˘•ω•˘ )
お母さんが休憩したいって~~!!

何とか休憩にこぎつけました‼

尾根に上がったところだったので、反対側の景色が飛び込んできました(^^♪

双六岳がちらっと

展望の良いところに、山小屋のスタッフさんが休憩されていました。

山小屋スタッフさんから衝撃の事実を伺いましたΣ(゚Д゚)

山小屋スタッフ
山小屋スタッフ

昨日の土曜日は、テントが100張ぐらいありましたね~。
今日は少ないと思いますよ~。
ちなみに、昨日は雷雨ではなかったようですが、不安定な天気なので気を付けてください~

ソロテント泊が初めての僕はビビります(;´Д`) 

何がってもちろん!!かみなり様にです(*_*)

おる父、おる母に再度お願いしました。

おるおる
おるおる

もう少しペースを上げよう。雨降るのいややから~。
雨の中のテント設営は避けたいねん( ;∀;)

おる父
おる父

わかったわ~。そうかぁ、100張もテントあったんかぁ。すごいなぁ(;^ω^)

おる母
おる母

わかったわ~。
100張もテントあったんやね~。やっぱ人気あるんやなぁ(∩´∀`)∩

・・・、雷に対するリアクションがないのが気になります(=_=)

槍ヶ岳・穂高方面も完全に雲に隠れてしまいました(;´Д`)

槍ヶ岳が雲にまかれます・・・

◇お花畑と雪渓の稜線歩き

急いでといっても、疲れ果てているおる父とおる母。

ペースが上がるはずもなく、ゆったり進みます( ˘•ω•˘ )

お花があちこちに咲いていて、すごくきれいでした!!

2021年はコバイケイソウの当たり年だったみたいで、あちこちに咲いています(*´ω`*)

コバイケイソウの群生

雪渓もところどころにあります。

雪渓を歩くおる父

夏に雪渓の上を歩けるのも、北アルプスならではの醍醐味ですね(^^♪

鷲羽岳と水晶岳が遠くに見えてきました(*’▽’)

空は、モクモクと黒い雲が湧いてきます。

どう見ても積乱雲・・・( ;∀😉

双六岳と鷲羽岳を捉えます

冷たい風も吹き始めて、いや~な予感がする僕(´・_・`)

まぁ、夏にこんな雪渓を歩けるなら楽しもうと、おる母に写真撮影をお願いして、楽しみます(*´ω`*)

わ~い、雪渓だ(^^♪

雪渓の上でテンション上がる僕!

大きな池を発見!!

稜線上の池

雪渓が残っていてかき氷みたいでした(*‘∀‘)

池にかき氷が浮いている(‘ω’)

さらに、感動したのはナナカマドのお花が満開です!!
出発前に、テレビ放送されていたので、すぐにわかりました(^ω^)

ナナカマドの花が満開!!

7月に高山へ登山することが少なかったので、初めて見れて本当にうれしいです!

お花畑で一休みで~す(‘ω’)ノ

お花畑でひとやすみ

ここから、残り30分ほどの下りに入っていきます。

鞍部に今回の宿泊地である双六小屋が姿を現しました!!

奥には、鷲羽岳の雄大な山容が見えています!

双六小屋と鷲羽岳

そして、何よりも上空を覆いつくす黒雲が恐怖(;´Д`)

「かみなり来るな!雷来るなあぁ~~( `―´)ノ」

ってず~っと願いながら歩いていきます( ;∀;)

あと少し、あと少しとペースを上げます。(*´ω`*)

あたりは真っ白。。。完全に展望もなくなりました(^^♪

ガスにまかれるおる父

少しずつ、標高を落としてくると、遠くに鷲羽岳が見えました(;^ω^)

雲が黒いよ~~~(゚Д゚;)

◇双六小屋到着!~天気は夕立~

双六小屋に続く木道を歩きます!

仔ばいケイ素ののお花畑が疲れた心を癒してくれます(´▽`*)

木道とコバイケイソウのお花畑

なんとか、雨が降る前に双六小屋に到着できました(´▽`*)

双六小屋とうちゃく~

登山開始から、約11時間、おつかれ山でした(´-ω-`)

荷物が重くすぎて体がバラバラになるかと思いましたが、何とかここまで来れてよかったですヽ(^o^)丿

さて、急いでテント設営を開始!!

テント設営開始とともに、ポタポタポタ。。。

雨が降ってきて、土砂降りに・・・(T_T)

大急ぎでテントを張りました!!!!

緊急テント設営!!

土砂降り前に完成!

何とか、荷物が雨に濡れる前に、おうちが完成しました(∩´∀`)∩

ふ~(´・ω・`)

それでは、お楽しみのビアータイム!!

雨の中のビアータイム
おる母
おる母

あー、やっぱりビールはおいしいなぁ(*´ω`)

おる父
おる父

うまいぃ~~~(*´▽`*)

おるおる
おるおる

やっぱりこれだね~~(∩´∀`)∩

サイコーのビールを飲んだところで、雨脚が強くなってきました。

おる父、おる母は山小屋へ!

僕は、かみなりが来ないかと不安の中で、テントへ戻ります!!

◇ソロテント泊 敗退 ⚡雷豪雨の恐怖⚡

雨が降っていて気温は13度と肌寒いので、持っている防寒着をすべて着ました(; ・`д・´)

雨音って一人だとすごく不気味に感じるので、音楽を流します。

今日の夕飯は、缶詰のバターチキンカレーとアルファ米(´▽`*)

いなばカレー缶

ゆっくりとカレーを温めていきます(∩´∀`)∩

おるおる
おるおる

・・・ あれ?! なんか、寂しい?!

孤独を感じるおるおる

いつもは、登山嫌いな妻 ヨメジと一緒に料理して、楽しく笑顔だったのに。。。

今日は・・・。静かだ・・・。ポタポタポタポタポタ☔ 

親孝行登山に来たけど、親と会話もなければ、ご飯も一緒に食べてない(-“-)

おる母が言っていたことを思い出します。

おる母
おる母

おる母がなんかあったら、小屋に泊りや!!
個室にしてもらってるから何とかなると思うよ~(;´・ω・)

「雨さえ止めば、雷さえならなければ、もっと楽しいはずなんだよな~(´・_・`)」

と自分に言い聞かせます。

さらなる追い打ち(T_T)

ゴロゴロゴロゴロ~~⚡

遠くからあの音が聞こえてきました・・・。

ここで、決意しました(。-`ω-)

おるおる
おるおる

よし、雷が落ちたら、避難しよう!!
登山雑誌にも雷来たら避難するって書いてたもん(。-`ω-)間違えてない。。。

カレーが温まり、お米に入れて食べます!

寂しく食べる夕飯・・・
おるおる
おるおる

うん、うまいうまい(´∀`*)ウフフ

「うまい」って言っていましたが、緊張していて味がしてなかったんです(´・_・`)

むしろ、おいしくない・・・(*_*;

登山嫌い妻のヨメジが、料理してくれたらもっとおいしく、楽しいのになぁ~( ;∀;)

その時。

ピカッ!!!! バリバリ、ドゴーーン!!!!!

ゴロゴロゴロゴロゴロゴロゴロゴロ~~~~

一撃必殺 出典:いらすとや

弓折岳方面の尾根に落ちた稲妻をテント内からはっきり見てしまいました。

ポキっと心が折れました(;´Д`)

おるおる
おるおる

こっわ、むりムリむり無理ムリ…こわい怖い…ブツブツ…

即座に貴重品をまとめて、山小屋へダッシュ;つД`)

カメラの電源を切り撤収する僕

小屋についた直後、落雷と大雨が双六小屋周辺を包み込みます(´-ω-`)

豪雷雨の外 双六小屋より

荷物が重すぎて、肩が痛いし、明日からさらに縦走が続くのに、大丈夫なのか・・・(´-ω-`)

しばらくして雨が上がっても、この先天気が良い保証はない。

明日もかみなりだったらどうしよう。

不安でいっぱいで少し涙目になっている僕でした。

後には楽しいお土産がいっぱい並んでるのに、恐怖で震え上がる双六小屋避難者です。。。

双六小屋避難者 僕おるおる

双六小屋支配人から、厳しい現実を伝えられます(。-`ω-)

山小屋のスタッフ
山小屋のスタッフ

コロナの関係で人が来ますので、30分くらいしたら出てください

コロナのバカヤローーーって改めて思いました;つД`)

そして、親孝行登山を継続するにはテント泊登山は無理だと決断!!

山小屋スタッフの方に事情を説明しました。

本来、コロナ渦で予約なしでは泊まれないのですが、この日は親が個室で泊まっていたので、何とか支配人から特別に了承を頂けました。

他にもテント場から避難されていた方が、小屋迫に切り替えていたので、気持ちがすごくわかり、親近感が湧きます(*´Д`)

今回のソロテント泊登山は、ここで終了です・・・(´・_・`)

山での雷は、とても怖いという体験ができてよかったです( ;∀;)

雨は1時間ほどで雨が上がり、テントを回収。

雨上がりの鷲羽岳がきれいに見えます(‘Д’)

夕焼けに染まる鷲羽岳と敗退者

他のテン泊していた人たちは、何事もなかったかのように料理を作っていました。

なんという強者Σ(゚Д゚)

今の自分にはハードル高すぎだったと反省です。

双六小屋の皆さん、本当にお世話になり、ありがとうございましたm(__)m

感謝の双六小屋

◇黒部五郎岳への険しき道のり ~リタイア寸前?!~

いよいよ、夢の大縦走の最終目標点の【黒部五郎岳】へアタックします(*’▽’)

午前3時起床。

すぐに準備して、出発です!

とても眠たいですが、天気は晴れ予報で期待の1日(∩´∀`)∩

2日目の登山計画
コースタイム :11時間 ※休憩:合計 2h
双六小屋
 ↓ (1h30min.)
三俣蓮華岳
 ↓ (2h)
黒部五郎小舎
 ↓ (3h)
黒部五郎岳
 ↓ (2h30min)
黒部五郎小舎

午前3時57分に双六小屋を出発(*’▽’)

出発の時刻確認

空は少しずつ、明るくなり始めています。

20分くらい登ると、巻道・中道の分かれ道に出ます。

夜明け前の稜線、巻道分岐と三俣蓮華岳

7月中旬は残雪が多くて稜線ルートは使えません。

中道途中から稜線に上がる春道ルートがあります。

空は少しずつ明るくなり、稜線が鮮明になってきました(∩´∀`)∩

夜明けの北アルプス

樅沢岳の向こうに槍の穂先がちらっと見えて、穂高の稜線もくっきり見えます(*´ω`)

槍・穂高方面の夜明け

中道をゆったり歩いていくと、東の空から朝日が昇り始めました(‘ω’)ノ

いよいよ夜明けです(^^♪

北アルプスの夜明け

ここで、朝日を眺めながら、双六小屋のお弁当で朝食にしました(^ω^)

影写真を撮ろうと挑戦しますが、うまくいかないです(; ・`д・´)

影写真に挑戦

何度か挑戦していると、いい感じの一枚が撮れました(=゚ω゚)ノ

おる家族の影写真

天気も晴れで今日は、すごく期待できる一日!!

でも、内心は不安でいっぱいでした・・・(一一”)

胃の調子がすごく悪くて、気分がすぐれない僕・・・(+_+)

親に心配をかけたくないので言ってませんが、黒部五郎岳にアタックできる体力と精神ではありません・・・(;_:)

休憩を終えて、再び歩き始めますがどうしてもペースが上がりません(´・ω・`)

おるおる
おるおる

ごめん、今日すごく調子悪い(+o+) 
黒部五郎岳は登れないかも・・・

おる母
おる母

え~、大丈夫!? 
昨日の雷事件で気疲れしたんやわぁ( ゚Д゚)

おるおる
おるおる

最悪、黒部五郎の山小屋で休憩してるから2人で行って来てもらうかも(。-`ω-)

おる父
おる父

まぁ、体調悪いのはしゃぁないなぁ。ゆっくり行こか!

一番、足が痛くて心配なおる父も励ましたくれます(/_;)

稜線と中道の分岐に到着したとき、あまりにも気分が悪くて、口から出そうになりましたが、胃が空っぽで出ませんでした(-_-;)

体調不良の原因は、おそらく三つと分析。

※熱はなく、コロナではない

① 雷による不安の時間で心が折れていた

② 初めての3泊4日の縦走での焦り

③ 重すぎた荷物

おるおる
おるおる

今日は、計画変更で黒部五郎岳アタックやめていい?!
明日の朝なら体調戻るかもしれんし(;´Д`)

苦渋の決断でしたが、楽しめない登山は意味がないし、この体調では危険ですね (;´・ω・)

親が快諾してくれると、すごく気持ちが軽くなりました(´ω`*)

いきなり、自撮りで状況説明できるようになる僕 ( ̄д ̄)

やはり、テンションって大事ですね(;^ω^)

自撮りで状況報告
おるおる
おるおる

今日、黒部五郎岳にアタック予定でしたが、体調がすこぶる悪し。
計画変更します。黒部五郎岳は、明日アタックします(´-ω-`)
体調、良くなってね~(‘ω’)ノ

おる父とおる母から預かっていた荷物も、2人に持ってもらったことで、体も軽くなりました(*’▽’)

◇予定変更!~楽しい稜線歩きで黒部五郎を目指す~

今日は、2人に僕がエスコートしてもらいます(^^♪

双六岳中道からの景色

すると、景色がすごくきれいに見えるようになってきました(*^^*)

前方には、丸山の向こうに鷲羽岳と水晶岳がちらり(*‘∀‘)

目の前に雪渓が広がっていました!!

振り返れば、双六岳の稜線と槍穂高がばっちり見えます(*´ω`*)

昨日のテント泊で感じた、「孤高の人 加藤文太郎さん」が見た景色と同じだと思うと感激(*´▽`*)

双六岳の稜線と槍・穂高連邦

ゆったりとした登山に変わり、僕のテンションも好転してきました(*^▽^*)

双六岳から三俣蓮華岳に向かう稜線で、斜面の反対側の景色が現れまいた(*´ω`)

笠ヶ岳、黒部五郎岳、奥には白山!

双六岳からの稜線歩き 黒部五郎岳と鷲羽岳が見えてきました(∩´∀`)∩

黒部五郎、薬師岳の峰々

振り返れば、双六岳の稜線と槍・穂高連峰の峰々が見えます(´∀`*)ウフフ

双六岳と槍穂高稜線

最高の景色に、おる母もテンションMAX!!

おる母
おる母

やった~~~(*‘∀‘)

優勝したおる母

まさに優勝です!!

丸山の向こうから薬師岳が姿を現しました(=゚ω゚)ノ

丸山までのハエマツロード
おるおる
おるおる

やっぱり山は、やめられないなぁ(=゚ω゚)ノ

本当に天空のお散歩コースを優雅に歩きます (∩´∀`)∩

おる父
おる父

ホンマにすごいなぁ!あれが薬師岳か?!
あれが黒部五郎か?!あれがはくさんかぁ~?!きれいなぁ~(*´▽`*)

雪渓の手前には、お花がたくさん咲いています(^^♪

さすが、花の百名山 双六岳!!

雪渓とお花畑に山だらけ
おるおる
おるおる

笠ヶ岳が見える。いつものように立派な笠の形だ(=゚ω゚)ノ

おる母
おる母

あれが、笠ヶ岳?!
あれ登ったことあるねんで~~~(*^^*)

いつか登りたい笠ヶ岳

一度登ったことがある山は、いつもどこから見ても感激しますよね(´ω`*)

丸山を登り始めたところで、急に雲がかぶさってきました(; ・`д・´)

嫌な雲が発生中
おる母
おる母

朝やし、薄い雲やから流れていくんちゃう?!

と、すごくポジティブなコメント(´∀`*)ウフフ

おるおる
おるおる

せやんなぁ、すぐ晴れるよなぁ(´っ・ω・)っ

僕も絶対に晴れると信じて、返事しました( ;∀;)

白い世界・・・(´-ω-`)

・・・

どこを歩いてるでしょう?!

丸山の平たい山頂部を歩いてます・・・

もうどこ歩いてるか全くわからない世界です(´っ・ω・)っ

おる父
おる父

すぐ晴れるんちゃうっけ(*´Д`)?!

おる母
おる母

でもまだ朝やし、雲も薄いように思うから、またすぐ晴れてくるんちゃう(*‘∀‘)

おる母は、いつも元気です(^^♪

雲の中、黒部五郎小舎と三俣蓮華岳山頂の分岐を右に曲がり、山頂へ向かいます(´ω`*)

双六、三俣、黒部分岐

すると、ほんとに青空が見えてきた~~Σ(゚Д゚)

三俣蓮華岳山頂に晴れ間
おる父
おる父

お母さん、すごい晴れてきたやん!!

おる母
おる母

せやろ、言ったやろ、雲薄いって、ゆうたやろ (*´▽`*)

山頂に人が立っていて、さらに雰囲気満点な三俣蓮華岳山頂!!

美しき三俣蓮華岳山頂

振り返れば、最終目標の黒部五郎岳も再び見えてきました!!

三俣蓮華岳からの黒部五郎岳
おるおる
おるおる

あ~!!また黒部五郎見えてきたで~(*´▽`*)

一瞬で雲に隠れて、現れてを繰り返す黒部五郎岳をバックに写真撮影です(´ω`*)

おる母
おる母

ほんまや!!お父さん、そっち立ち!!

慌てて記念撮影するおる父母

必死に写真撮影する両親は頼もしいです( *´艸`)

おる母
おる母

あ~、しんど(゚Д゚;) 写真撮るとき、息止めるからしんどいわ~(; ・`д・´)

と言いながらも、写真を撮り続けました~(*´▽`*)

やっぱり、あきらめずに登ってきて本当に良かった(=゚ω゚)ノ

おる母は、前向きに晴れると信じて登り続け、三俣蓮華岳山頂で、雲が切れ切れに最終目標の地 黒部五郎岳が見えます(*‘ω‘ *)

最終目標 黒部五郎岳との一枚!

最終目標がまた見えました(*’▽’)

4年ぶりの三俣蓮華岳へ登頂です!!

三俣蓮華岳登頂!!

2日目にこれだけ雲が出ているなら、一日ずらしたのはむしろチャンスかもしれないです(´∀`*)ウフフ

◇緊急事態発生~エスケープルート選択~

さて、黒部五郎小舎を目指しましょう(´▽`*)

・・・としたその瞬間、グルルルル~(´・_・`)

おるおる
おるおる

まずい、トイレに行きたい・・・(一一”)

胃腸の調子が良くなりすぎたようで・・・緊急事態発生Σ(゚Д゚)

今日の工程は、この後三俣蓮華岳から黒部五郎小舎まで下るだけです。

コースタイムは、2時間30分・・・(-“-)

絶対我慢できない状況( ;∀;)

三俣蓮華岳から30分下れば、あの三俣山荘あります。

三俣山荘と雲に覆われる鷲羽岳

幸い、現在の時間は午前7時頃で、三俣山荘へ寄り道しても合計4時間もあれば、黒部五郎小舎につきます。

おる母
おる母

まぁ、時間あるしそうしよか!
調子と天気が良ければ鷲羽岳に登れるかもしれんし(*´▽`*)

どこまでもポジティブなおる母でよかったです!!

お花や雪渓がきれいです(*’▽’)

お花畑と雪渓に励まされる

しかし、景色を楽しむ余裕はすでにありません(;^ω^)

おるおる
おるおる

ちょっと、先に急いでいくね!!間に合わんかもしれんから(;’∀’)

三俣蓮華岳を下って、巻道と合流したところで親と別れます。

ダダダダダダ~~٩( ”ω” )و

おるおるは、無事に三俣山荘に間に合うのか?

そして、黒部五郎小舎に無事到着するのか!?

今回の話はここまでです。

最後まで読んで頂き、ありがとうございました。

◇次回の話

緊急事態により、三俣山荘に到着したおるおる一家!!

夢の大縦走 黒部五郎岳の最終拠点 黒部五郎小舎への巻道ルートへ挑戦していきます!!

僕 おるおるが体調不良で、2日目の登頂は断念しましたが、体力回復のためにちょうど良かったと思います(´▽`*)

いよいよ、大ケガから復帰したおる父とおる母と僕の3人で、夢を実現する最後のアタック開始!!

次回も読んで頂けますと幸いです!!

あわせて読みたい
【親孝行登山】えぴそーど④ 花の楽園 黒部五郎小舎に到達!! ~北アルプス最深部を巡る山旅~ 登山嫌いな妻と山に登っている 僕 おるおるです。 今回は、2021年の夏、親孝行登山第一弾として、「黒部五郎岳」を目指した夢の大縦走記録の総集編を綴っていきます。 ...

ブログランキングにも参加しました(*^▽^*)

上が「人気ブログランキング」、下が「にほんブログ村」です。

押していただけると、こんなブログでも見て頂けていると元気を頂けてすごくうれしいです!!


登山ランキング

にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ

にほんブログ村

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

登山歴11年
北ア・南アルぷスが大好き♪
登山が嫌いな妻と一緒に山を楽しむ挑戦中!
0歳児からの親子登山・60代の親孝行登山も楽しむ
山の魅力やおすすめギアなど情報を発信します

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次